コンテンツへスキップ

カート

カート内に商品がありません。

刻印サービス

※ 使用可能文字:A~Z (大文字のみ),0-9,☆,♡,&,.(最大3文字)

※ご注文から約1週間で発送

刻印の色:

NEWSLETTER

新規ご購読で全品10%OFF
革のバッグのお手入れ方法は?必要なアイテムや頻度、適切な保管方法も解説

革のバッグのお手入れ方法は?必要なアイテムや頻度、適切な保管方法も解説

フォーマルなアイテムから毎日使えるカジュアルなものまで、多くの方が愛用する革のバッグ。

革を傷めたり劣化を早めたりさせないためにも、適切な方法でのお手入れや保管を心掛ける必要があります。

この記事では、革のバッグのお手入れ方法や必要な道具、理想的なお手入れの頻度、革のバッグを状態よく保つための保管方法などを解説します。

革のバッグのお手入れはなぜ必要?

革のバッグは、使い続けていくうちに革が剥がれたり、ひび割れたりすることがあるため、定期的なお手入れが必要です。

革の剥がれやひび割れの原因は、乾燥によって革表面の潤いがなくなることです。天然皮革は合成皮革とは異なり、本物の動物の皮です。

そのため、人間の肌と同じように定期的にお手入れをして、油分や潤いを保ってあげる必要があります。そうすることで、剥がれやひび割れのリスクも抑えることが可能です。

革のバッグのお手入れに必要なもの

革のバッグのお手入れに必要なもの

ここでは、革のバッグのお手入れに必要なアイテムをご紹介します。アイテムの選び方と併せて解説していきます。

なお、お手入れで使用する布(クロス)やブラシなどのアイテムは、いずれも清潔なものを用意しましょう。

汚れた道具でお手入れをすると、かえって鞄に汚れが移ってしまうおそれがあります。

お手入れ後は、汚れた布は取り換え、ブラシは乾いた布へ数回ブラッシングを行い、埃を落としてください。

やわらかい布やレザー用のクロス

革のバッグのお手入れには、やわらかい布やレザー用のクロスが必要です。

この布やクロスは、乾拭きやクリームの塗布、汚れやほこり落としなどの幅広い用途に使います。

これらの素材は、吸水性が高い綿素材がおすすめです。

もし、手元にない場合は、着古した肌着などでも代用できます。

ただし、パイル地の生地は革のバッグのファスナーや金属部分に引っかかるおそれがあるため、避けたほうがよいでしょう。

どの布がよいか迷った場合は、汚れ落としや艶出しに使える両面起毛タイプのクロスがおすすめです。

革専用ブラシ

革専用ブラシも、革のバッグのお手入れを行う上で必要不可欠な道具です。

クリームを塗る前の汚れ落としには、革専用のブラシが便利です。

革のバッグのハンドル部分の汚れや、縫い目やシボの間などの細かい部分のほこりを落とすために使います。

また、クリームを塗り広げて、革の奥まで浸透させて仕上げる際にもブラシを使います。

ブラシは馬毛や豚毛などさまざまな種類がありますが、迷った場合は扱いやすく、どんな種類の革にも使える馬毛ブラシがおすすめです。

革専用クリーナー・クリーム

革のバッグの表面の汚れを除去する際は、革専用クリーナーを使用します。

また、革に栄養補給をするためには、革専用のクリームが必要です。

革専用のクリームには、艶と潤いを与える、革をやわらかくする、汚れを落とす、傷から保護するなどの効果があります。

BONAVENTURAでは、革用のブラシとクリーム、革用のクロスがセットになったレザーケアキットを販売しています。

革のバッグや革小物などのお手入れに必要な道具がセットになった便利なキットで、旅行先や出張先にも持っていきやすいコンパクトなサイズです。

レザーアイテムと併せてプレゼントするのもおすすめです。


BONAVENTURAのレザーケアキットについて、詳しくは下記のページをご覧ください。

また、BONAVENTURAでは、お手持ちの革製品に3ヵ月から4ヵ月ごとにナノガラスコーティングスプレーを吹きかけることを推奨しています。

ナノガラスコーティングスプレーは、最先端のナノ技術による特殊な撥水加工により水や汚れの吸着を防ぐ効果があり、雨などに濡れた際のダメージも防ぎやすくなります。


BONAVENTURAのナノガラスコーティングスプレーについて、詳しくは下記のページをご覧ください。

革のバッグの基本的なお手入れの方法

革のバッグの基本的なお手入れの方法

革のバッグは、どのようにしてお手入れすればよいのでしょうか。

ここからは、革のバッグのお手入れ方法について、5つのステップに分けて順番に説明していきます。

1. 乾拭き・ブラッシングでほこりを落とす

最初に、布とブラシを使って革のバッグ全体に乾拭きとブラッシングをします。

ほこりを落とせる上、革の光沢を守ることにもつながります。

まずはやわらかい布で、革に傷がつかないように優しく拭いていきましょう。

ハンドルの付け根や革のつなぎ目、ファスナーのつなぎ目などの布で拭きにくい部分のほこりは、ブラシを使うと取り除きやすいです。

この乾拭きとブラッシングは、革のバッグを使用するたびに行うのが理想的です。

2. クリーナーで汚れを浮かせて拭き取る

ほこりを落としたら、次はクリーナーで汚れを拭き取ります。

革のバッグのハンドルや角、底は、特に汚れやすい部分です。

汚れが目立ってきたら、クリーナーで汚れを浮かせて拭き取りましょう。

まずは、やわらかい布に皮専用のクリーナーを数滴出して、汚れを落としたい部分に当てます。

その後、ぽんぽんと軽く叩きながら汚れを浮かせていきます。

こすると汚れが広がったり色落ちしたりする原因となるため、優しく叩くのがポイントです。

汚れが浮いてきたら、別のきれいな布で拭き取ります。最後に別の布で乾拭きしたら完了です。

3. クリームを塗る

革のバッグの表面が購入時と比べて乾燥してきたと感じたら、クリームで油分を補給します。

ただし、革の種類によってはクリームが色落ちの原因となるため、最初は目立たない部分に少量を試し塗りしてから使用するのがおすすめです。

試し塗りで色落ちしないことを確かめたら、やわらかい布にクリームを少量取り、革のバッグ全体に薄く広げていきます。

手早く、円を描くようにしてなじませていきましょう。最後にブラシで全体に馴染ませ、乾拭きで余分な油分を拭き取ります。

なお、クリームを塗りすぎるとベタつきやシミの原因となるため、使用量には十分に注意してください。

BONAVENTURAでは、3ヵ月から4ヵ月に一度、お手持ちの革のバッグをナノガラスコーティングスプレーでケアすることを推奨しています。

最先端ナノ技術による特殊な撥水加工により水や汚れの吸着を防ぐ効果があり、水に濡れた際の革へのダメージを防ぎやすくなります。


BONAVENTURAのナノガラスコーティングスプレーについて、詳しくは下記のページをご覧ください。

革のバッグをお手入れする頻度やタイミング

革のバッグをお手入れする頻度やタイミング

革のバッグをお手入れするタイミングは、ケアの内容によって異なります。

基本的なお手入れは、革のバッグを使用した後の乾拭きとブラッシングで問題ありません。

普段使わない革のバッグでも、定期的にほこりを落とし、乾拭きとブラッシングをしてから風を通してあげることが大切です。

逆に使用頻度が高く皮脂がなじんでいる場合は、半年に1度、多くても月に1度を目安にお手入れするのがおすすめです。

また、雨や雪などの水分で濡らしてしまったときや、うっかり汚れをつけてしまった際は放置せず、気づいたその都度お手入れをするようにしましょう。

なお、お手入れのしすぎにも注意が必要です。

クリームやオイルは使いすぎると逆に革の状態を悪化させてしまうため、表面が乾燥してきたと感じたタイミングで十分です。

しっとりとしなやかな手ざわりであれば、クリームによるお手入れは不要といえます。

革のバッグを状態よく保つためのポイント

革のバッグを状態よく保つためのポイント

革のバッグをよい状態で保ち、長く愛用するためには、保管方法や使い方にもいくつかコツがあります。

ここでは、革のバッグを状態よく保つための3つのポイントをご紹介します。

正しい方法で保管する

革のバッグを状態よく保つには、正しい方法で保管することが大切です。

革のバッグを長期間保管するときは、鞄の中身をすべて出してから、やわらかい布や新聞紙を詰めて、不織布に包んで保管します。

新聞紙は内装に印刷のインクが移る可能性もあるため、布で包んでから詰めると安心です。

また保管場所は、直射日光の当たらない風通しのよい場所を選びます。

防虫剤や乾燥材は、革のバッグを変質させたり硬化させたりする場合があるため、できるだけ使用を避けたほうがよいでしょう。

革のバッグの型崩れを防ぐためにも、縦置きで保管するのもおすすめです。

中身をすべて出して、革のバッグを休ませる日をつくる

使うたびに鞄から中身をすべて出して、革のバッグを休ませる日をつくることも、革のバッグを状態よく保つ上では必要です。

鞄は長期間保管するよりも、普段使いしているほうがよい状態を保ちやすいものです。

しかし、より長持ちさせるためには、普段使いしている革のバッグも時々休ませてあげる必要があります。

革のバッグを休ませるときは毎回中身を出すことが望ましいのですが、難しければ休日だけでも中身を出して休ませてあげるのがおすすめです。

また、湿気防止や型崩れ防止のために、中身をすべて出して不織布などで包んで保管しておきましょう。

定期的にクリームでお手入れする

革のバッグを状態よく保つためには、定期的にクリームでお手入れすることが大切です。

適切な方法や場所で保管していても、使わない期間が長いと革の乾燥が進行しやすくなります。

保管している革のバッグは定期的に取り出して革の表面をチェックして、潤いが足りていないと感じたらクリームで油分を補給しましょう。

定期的に革の状態をチェックして必要に応じてお手入れすることで、より美しい状態を保ちやすくなります。

BONAVENTURAおすすめの革のバッグ

長く使い続けられる革のバッグをお探しの方には、150年以上の歴史を持つ名門老舗タンナーの上質な本革を採用した、BONAVENTURAの革のバッグがおすすめです。

ここでは、BONAVENTURAの革のバッグの中でも特におすすめのアイテムを3つご紹介します。

ミア トートバッグ (MM ミディアム シュリンク)

ミア トートバッグ (MM ミディアム シュリンク)

BONAVENTURAで不動の人気を誇るミアトートバッグのミディアムサイズ。

A4サイズの書類や13インチのラップトップがピッタリと収まる豊富な収納力で、普段使いにも通勤用としても、荷物が少なめの小旅行や遠出のお出かけなど、さまざまなオケージョンでお使いいただけます。

キアラ ショルダーバッグ シュリンクレザー

キアラ ショルダーバッグ シュリンクレザー

三日月型 ハーフムーンバッグのキアラ ショルダーバッグは、アクセサリー感覚で持てるコンパクトなサイズ感が魅力。

上質なレザーを引き立てる洗練された飽きの来ないデザインで、カジュアルからフォーマルまで、幅広いスタイルでお使いいただけます。

ニコラ トートバッグ シュリンクレザー

ニコラ トートバッグ シュリンクレザー

スタイリッシュでシンプルなバッグでありながら、ベルトのオリジナルバックルが印象的な二コラ トートバッグ。

やわらかい素材感が際立つ品のあるフォルムのバッグで、ユニセックスでお使いいただけます。

革の種類や使用頻度に応じた方法で革のバッグをお手入れしましょう

革のバッグは適切なお手入れをすることで艶や風合いも豊かになり、より愛着も沸きます。

今回ご紹介してきた方法も参考に、革の種類や鞄の使用頻度に応じたケアや保管方法を継続して、きれいな状態で長持ちする革のバッグを育てていきましょう。

長く使い続けられる革のバッグなどのレザーアイテムをお探しの方には、150年以上の歴史を持つ名門老舗タンナーの上質な本革を採用した、BONAVENTURAの革製品がおすすめです。

BONAVENTURAの公式サイトから、お気に入りの一点を探してみてはいかがでしょうか。

お手入れの関連記事